世田谷クラシックバレエ連盟 平成6年~10年

平成6年 4月 加美早苗(貝谷八百子バレエ団) 岡本佳津子(財 井上バレエ団)
稲城明美(稲城明美バレエアソシエーツ)の3人により結成
10月 『世田谷区総合文化祭』に貝谷バレエ団参加出演
平成7年 4月 世田谷区内の主なバレエ団、バレエ研究所、スタジオの主宰者などに呼びかけ、主旨に賛同の指導者33名にて正式に発足する。
10月 世田谷区総合文化祭に会員6団体参加出演する
平成8年 3月 『世田谷クラシックバレエ連盟第1回公演』を開催
◆『パキータ』  井神さゆり/松岡 宏 他  ◇指導:前田藤絵
◆『モルダビア舞曲』  ◇指導:本田世津子
◆『DIVERTIMENTO』  江川直子/藤井直子 他  ◇振付:鈴木 稔
◆くるみ割り人形―雪の国よりお菓子の国  伊藤範子/上田忠男 他
◇振付:石田泰巳
◇バレエミストレス:赤池美恵子 ◇実行委員長:天野陽子
10月 『世田谷区総合文化祭』に会員6団体参加出演

rm1
第1回定期公演 『パキータ』 井神さゆり

平成9年 3月 『世田谷クラシックバレエ連盟第2回公演』
◆『レ・シルフィード』  平山優子/井上浩一 他  ◇指導:照屋真由子
◆『海賊よりグラン・パ・ド・ドゥ』  浜中未紀/松岡 宏 他  ◇指導:岸辺光代
◆『5VS5』  井神さゆり/藤井直子 他  ◇振付:堀 登
◆『フェスタ』(コッペリアより)  藤井直子/逸見智彦 他  ◇振付:関 直人
◇実行委員長:石田泰巳
◇実行委員:赤池美恵子/上田忠男/大塚由希子/岸辺光代/山崎絹子
◇バレエミストレス:岸辺光代/大塚由希子/赤池美恵子

rm8
第2回定期公演 『レ・シルフィード』 平山優子/井上浩一 他

rm7
第2回定期公演 『5VS5』 井神さゆり/藤井直子 他

rm2
第2回定期公演 『フィェスタ』 藤井直子/逸見智彦

平成9年 4月 『世田谷パブリックシアター開館記念』に出演
◆『ブリッテン組曲』  ◇会員10団体出演  ◇構成:天野陽子
◆『オブリガート』  岸辺バレエスタジオ  ◇振付:キミホ・ハルバート
◆『二人靜』  稲城明美バレエアソシエーツ 渡辺昌子/坂本 恵  ◇振付:稲城明美
◆『眠れる森の美女よりハイライト』  会員8団体  ◇構成:石田泰巳
◇実行委員:岸辺光代/山崎絹子
◇パブリックシアター・オープニング実行委員:稲城明美
10月 『世田谷区総合文化祭』に会員6団体参加出演
10年 3月 『世田谷クラシックバレエ連盟第3回公演』
◆『サンフォニック ド ジュネス』  藤井直子/左右木健一 他  ◇振付:前田香絵
◆『カンタービレ』  金子恵子/河口由紀 他  ◇振付:野坂公夫
◆『ドン・キホーテ』  井神さゆり/遠藤康行 他  ◇振付:石田泰巳
◇バレエミストレス:栗橋桂子/前田藤絵/赤池美恵子/潮田弘子
◇実行委員長:石田泰巳
◇実行委員:赤池美恵子/潮田弘子/栗橋桂子/袴 雅子/前田香絵/前田藤絵/山崎絹子
5月 『世田谷パブリックシアター開館1周年記念 フリーステージ』参加出演
◆『夢見るピアニスト』  会員団体出演  ◇構成:天野陽子
◆『ドン・キホーテより』 2幕 3幕  井神さゆり/左右木健一 他
◇振付:石田泰巳  ◇パブリックシアター実行委員 稲城明美
9月 『世田谷区総合文化祭』に会員6団体参加出演

rm3第3回定期公演 『ドン・キホーテ』 井神さゆり